moreタグを消す
WordPressのtwenty tenを使っていると、デフォルトで「続きを読む→」をクリックすると、
moreタグを挿入したところに記事が勝手にスクロールされてしまいますよね。これを、ジャンプさせないで、続きを読むをクリックした時に記事の先頭にくるようにしたい。
【これに似た記事】Related posts:




















TIURF 番頭日記【高崎のセレクトショップ・チューフ】公式ブログ
セレクトショップTIURF【チューフ】の公式ブログ
WordPressのtwenty tenを使っていると、デフォルトで「続きを読む→」をクリックすると、
moreタグを挿入したところに記事が勝手にスクロールされてしまいますよね。これを、ジャンプさせないで、続きを読むをクリックした時に記事の先頭にくるようにしたい。
てすと。
[wpsc_products category_id=’1′ number_per_page=’6′]
次の1文をヘッダーに追加。
<p id=”image”><img src=”<?php bloginfo(‘template_url’); ?>/header.jpg” alt=”*” width=”760″ height=”200″ /></p>
すると、、!
ついに、トップページの画像ができた!!
やっとブログらしくなってきたよ。。おー!
MEMO…
ヘッダー画像は、スタイルシートを利用して背景画像として表示することもできるが、その場合は画像が印刷されなくなる。<img/>で表示した場合は印刷される。
次に、スタイルシートから、さっき書いたこの一文を削除。
solid 5px #a3d2f2
次に、descを右に、header h1を左に指定。
おおー!
やっぱり、デザインって大事だなーって、実感できる。
ほんのちょっとこれだけで、すごく印象が変わった。